BLS(一次救命処置)を掘り下げる 

今やどこでも開催されているBLS(一次救命処置)。

でもふと、ここってなんでこうなんだっけ?指導者はこう言ってるけどホント?みたいな事があったりします。

そんなときはここを読むと、あっなるほどと思えるかもしれません。通常のBLS解説よりもかなり突っ込んだ解説です。

この投稿では2つのガイドラインを推奨にしながら進めます。1つは日本のガイドライン(JRCと表記)、もう1つはアメリカ心臓協会のガイドライン(AHAと表記)です。どちらも国内で用いられています。ほとんどが同じ内容ですが1部JRCでは国内状況に合わせてAHAと異なる記載だったりします。どちらが正解というわけではありません。JRCとAHAの関係については下記を参照にしてください。

AHAガイドラインとJRCガイドライン – Phドクターβの救急箱 (hidamariseat.com)

BLS(ガイドライン2020)の流れ

ガイドラインが更新され、現在は以下のような流れでBLSを行うよう推奨されています。

ガイドライン2015から大きくは変わらずマイナーチェンジのような感じです。このアルゴリズムはJRCのものを提示しています。1のボックスからじっくり掘り下げていきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JRC蘇生ガイドライン2020 [ 一般社団法人 日本蘇生協議会 ]
価格:5500円(税別、送料別)(2021/9/14時点)


安全確保(ボックス1)

まず周りの環境を確認して、自身の安全を確保します。しばしば講習会では、『道路のど真ん中だったらあなたが危険だから。』と言われたりして確認を促されます。確かに、救助者が二次災害にあってしまっては大変なので安全確認は大事と思いますが、場合によってはさっとで良い場合もあります。

BLS講習会の傷病者は、外傷性ではなく内因性…つまり事故など外からの影響で心停止になっているのではなく、自身の内部の病気によって心停止を起こしています人を対象にしています。(外因性の心停止は予後が悪く対処が難しいので。。。) そのような場面では、ベッド上などで起きることも多くあります。病院内なら特に。その場合の安全確認はサッとすませることも多く、AHAで流れる動画のデモでは、“あっ、今のが安全確認??”くらいサッと済ませています。

安全確認はどんな時も確認が原則。でも状況によっては手短で可。で行ってください。

反応はあるか?(ボックス2)

「大丈夫ですか?大丈夫ですか!?大丈夫ですかーーーー!!?」

と声かけをする部分です。この部分、講習会を受けた方はどのように呼びかけをするよう習いましたか?片手を使って肩を叩いて呼びかけたりしていると、指導者の方に「片方に麻痺があるかもしれないから、両肩を叩いてください」だとか「頸椎損傷していたらいけないので、片手はおでこに添えながら」など注意されたことはないでしょうか。

厳密にいうと理には適っているかもしれませんが、ガイドラインに沿っているかとしては疑問符です。JRCには“肩を軽く叩きながら大声で”としか書いてありません。片手か両手かには触れていないんです。恐らく各団体で講習会を行う際に付加した独自の見解を伝えられたのだと思います。僕は若手指導者さん相手に模擬受講者として受けて、片手を指摘されると、

若手インストラクターさん「両肩でないと麻痺などあると…」

模擬受講者β「えっと、それガイドラインのどこに書いてますか?」

若手インストさん「それは…わかりませんが…麻痺だと知らなくて間違って胸骨圧迫してしまったら…」

模擬受講者β「間違ってやっちゃダメですか?麻痺で刺激がわからなくても少なくとも今呼びかけには反応ないんですよね?胸骨圧迫した瞬間嫌がったらやめたらいいのでは??胸骨圧迫は迷ってやらないより迷ったらやるべきですよね??」

と言って困らせます。実際には反応が無いと仮に間違ったとしても、胸骨圧迫までにはこの後呼吸(+脈)の確認をするのでそこで気付くはずです。ちなみに上記やり取りはあくまで模擬受講者からの言葉であって指導者としてはこんな圧力ある言い方は決して言いません。笑

BLSコースを受けているとすべてを完璧をこなることを求められることがしばしばあります。あくまで僕の見解ですが、完璧を求めてすでにやったことを何度もやったり、細かいことを完璧に思いだそうとするあまり大事なことを忘れたりする方が、よくないのではないかなと思っています。

まずは本当に大事なことをできればよしとして、自身が救急救命の熟練者になり対応に余裕がでてきた時に傷病者に応じた対応ができればいいのではと思っています。例えば呼びかけようとしたら片方の手首が曲がって硬直している…じゃあ反対側にも同時に刺激与えよう。転落して意識を失ってる!!声かけるときは頭に手を添えおこう。など。。。あくまで講習会を初めて受けるような人がここでやるべき必須は“肩を叩きながら声をかける”。それだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です